野菜の紹介

子ブロッコリー、主茎の大きなブロッコリーを収穫した後、脇芽に小さなブロッコリーがたくさんできます。

タラの芽、雪が降る前に一節一節切り取って、ハウスの中で加温し、春と間違えさせて芽吹きさせます。天ぷら、バター炒め、胡麻和え等、一足早く春の味をお楽しみいただけます。

赤紫水菜、緑に偏りがちな冬の葉野菜、アントシアニンの赤が目を引きます。

アスパラ、極寒に耐えて甘くなってます。茹でてそのままお召し上がりください。

コカブ、煮てもサラダでも最高です。葉っぱも煮びたしや浅漬けで食べてください。

冬のルッコラ、夏に比べて小ぶりですが、しっかりとルッコラの旨さを持ってます。2018/1/22記

冬の小松菜、肉厚でしっかり。あくがほとんどなく、甘ささえ感じます。2018/1/22記

冬の法蓮草、寒さで甘さが増し、葉も厚くなるのが特徴です。 2018/1/22記

ベビーリーフ

 6種類のレタス系の幼葉を一枚一枚切り取ってお届けします。赤と緑、フリフリやらストレート、色と形、そして味をお楽しみください。

               2017/11/24記

青首大根

 大根の定番の一つ、煮ものをはじめ、大根料理の万能素材。        2017/11/24記

ジャガイモ アンデスレッド

 皮は赤く、中身は黄色、ホクホクでコロッケには最適。          2017/11/24記

人参

 甘くて美味しい、生でカリコリ、煮物、炒め物、野菜ジュースにも最適。  2017/11/24記

赤大根

 皮も中身も赤い、煮物、炒め物、生でサラダで美味しくいただけます。

黒大根

 皮は黒、中身は白、白黒のコントラストでお料理にアクセントを、煮もの、炒め物、生でもいいです。          2017/11/24記

春菊

 あくがなく、サラダにもいいです。ごま油をまぶして、粗塩とレモン汁で味を引き締めます。飯麓農家の定番の一つです。もちろん、鍋にもいいです。        2017/11/24記

 収穫して葉っぱを紐で縛って軒下に吊るして保存しています。甘くてとろり、鍋をはじめいろんなお料理でお楽しみください。

2017/11/24記

金カブ

 名前の通り、金色のカブです。葉っぱは成長著しいのですが、カブがなかなか大きくなりません。夜は断熱シートを被せる季節になってしまいましたので、今回はカブの生長を待たずに出荷します。煮物、漬物、炒め物でお召し上がりください。もちろん大きな葉っぱも食べてください。           2017/11/24記